現在、工務店業界は未曾有の危機に直面しています。
少子高齢化が進む中、人口減少によって新築やリフォームの需要が減少しています。
これに加えて、物価の高騰やコロナ問題、ロシアウクライナ侵攻など様々な要因で建築資材の価格上昇を招き、
さらに電気代の高騰が家計に大きな負担を与えています。
これらの要因が重なり、新築やリフォーム市場はますます縮小しつつあります。
さらに、人手不足も深刻化しており、多くの企業が必要な労働力を確保するのに苦労しています。
このような厳しい状況下で、多くの工務店が集客の課題に直面し、どうやって新規顧客を獲得し、既存顧客を維持するかに頭を悩ませています。
しかし、こうした困難な時代だからこそ、効果的な集客戦略と革新的な商品提案が一層重要となります。
市場の変化に迅速に対応し、顧客のニーズに応えるための新しいアプローチが求められています。
そこで、私たちは業界のエキスパートと共に、具体的な解決策を共有するセミナーを企画いたしました。
今回のセミナーでは、最新の集客戦略や成功事例、そして革新的な商品提案について詳しく解説します。
また、現状の課題を乗り越えるための実践的なアドバイスや、他社の成功事例から学ぶ機会を提供します。
工務店経営者の皆様、こんな疑問を抱えていませんか?
「良い家を建てているのに、なぜ集客がうまくいかないのか?」
地域に根ざしている工務店が抱える共通の課題を解決するために、集客の仕組みを見直し、戦略的な集客方法を学ぶオンラインセミナーを開催します。
売れている一条工務店やアイ工務店の集客戦略を学び、勝ち抜くための具体策を提供します!
<セミナー見どころ>
① 地場工務店が陥る「集客できない共通点」とは?
多くの地場工務店が、地域密着型の強みを持ちながらも集客に苦戦しています。その原因は、多くの経営者が気づかない共通の問題にあります。このセミナーでは、地場工務店が抱える集客の課題を明確にし、その原因と改善策を具体的に示します。成功事例を基に、集客の突破口を探ります。
② 売れている一条工務店やアイ工務店の集客の秘密
一条工務店やアイ工務店が、どのようにして顧客を獲得し、高い受注率を維持しているのか?大手ハウスメーカーは、豊富な資金力とブランド力を活かし、効果的な集客戦略を展開していますが、その中には地場工務店が活用できるヒントが多数存在します。大手の集客の仕組みを解明し、自社に合った戦略を構築する方法を解説します。
③ お客様に選ばれる家づくりの最新トレンド
「省エネ」「健康」「快適性」が今求められている住宅の重要な要素です。最新のスマートハウス技術やエネルギー効率を高める設計など、顧客にとって価値ある家づくりを提案するためのポイントを学びます。大手に負けない、差別化を図るための具体策もお伝えします。
<こんな方におすすめ!>
・良い家を建てているのに、集客がうまくいかないと感じている
・一条工務店やアイ工務店が行う集客戦略の秘密を知りたい
・最新の住宅トレンドを取り入れ、顧客に選ばれる工務店になりたい
・地域での集客力を高め、安定した経営を目指したい
競合他社の情報と業界の最新情報を収集して、工夫と戦略で工務店経営は大きく変わります。
地域を知り尽くしている皆様がもっと主役になっていただくための、
ノウハウを惜しみなくご提供します。
【職歴】
・ 不動産・建設コンサル業の営業を経て、義理の兄と宮崎で工務店を立ち上げ独立。営業、現場監督、経営をこなしながら年間24棟受注したがどんぶり勘定で経営が行き詰まり解散。
・(株)ナックでアキュラシステム、グランピアシステム、分譲マンション事業を経てレオハウスの立上げ、支店長時の年間受注:小倉支店180棟、高松支店135棟、鹿児島支店154棟受注、エリヤ責任者、出店責任者、営業・管理者への研修教育を実施
・タマホーム(株) 大型分譲開発事業、3000人の社員教育、新卒教育に従事
・(株)ヤマダホームズ ヤマダ電機の住宅部門として事業立ち上げ、1号店太田支店初代支店長、営業・管理者教育に従事。
もう今までの家づくりでは大切な家族は守れない。
コロナ禍で変わった私たちの暮らし。
私たちが家づくりで“おろそか”にしていたこと。それは、健康な暮らしがもたらす家族の笑顔です。
私たちの子育ても終わり、今は主人と2人で田舎暮らし。すべて、子育て時代のこの家からいただいた、すばらしい人生です。
この家で暮らした歳月は、家族の明るい思い出となり、子どもたちにとっても、この家が心の故郷になることでしょう。
会場 | オンライン ※ZOOMを使用致します |
---|---|
日時 | 2024年11月 8日(金)13:00ー15:30 |
参加費 | 無料(通常3,000円/回) |
定員 | 50社 |
必須条件 | オンラインセミナーに入室できる機材(PCまたはスマートフォンなど)をご準備いただける方 |
お申し込み方法 | 当ページのお申し込みフォームよりお申し込みください |
備考 | 定員を設けさせて頂いておりますので、お早めにお申し込みください! |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |